札幌市清田区の紅葉スポット

平岡樹芸センター

秋になり紅葉の見頃になりました。

札幌の紅葉スポットをお探しかもしれませんね。

そもそも、紅葉スポットがどこなのか知らないと観光しに行くこともできません。

この記事では、札幌市清田区の紅葉スポットを紹介しています。

札幌市清田区で紅葉スポットを探している場合は、記事の内容は参考になると思います。

紅葉狩りの期間は短いので行く予定の人は急いだ方がよいかもしれません。

ぜひ最後まで記事をお読みください。

※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

札幌の紅葉の時期はいつ?

北海道は全国でも早い時期に紅葉の時期が訪れます。

北海道札幌市の紅葉の時期は例年おおむね10月中旬~11月上旬です。

公園や街ナカの樹木の葉が赤色や金色に染まります。

この記事では、北海道札幌市清田区で楽しめる紅葉スポットを紹介します。秋の札幌観光で紅葉狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

なお、紅葉時期は年や場所によって微妙に異なります。この記事中での時期は平均的な時期を記載しています。

札幌市清田区の紅葉スポット1「平岡公園」

平岡公園
平岡公園

平岡公園は、約66.4haの敷地のほぼ半分が樹木地となっている札幌市清田区にある自然豊かな公園です。

1200本もの梅が植えられており、5月の開花時期には花見をしに来る人で賑わいます。

自然が多く残されている平岡公園は、秋の紅葉もおすすめ。

紅葉スポット名平岡公園
住所〒004-0881 北海道札幌市清田区平岡公園1番地1号[地図]
例年の紅葉の見頃10月中旬~11月上旬
アクセス【バス】
■東地区(野球場・テニスコート・遊具広場)をご利用の場合
・新111(中央バス、JRバス) 地下鉄東西線新札幌駅バスターミナル→「平岡公園東2丁目」下車すぐ
・(循環)新12(循環)新13 新11 13(JRバス) 厚別営業所→「平岡公園入口」下車すぐ

■西地区(梅林・湿地・パークゴルフ場)をご利用の場合
新111(中央バス、JRバス) 地下鉄東西線新札幌駅バスターミナル → 「平岡6条4丁目」下車 徒歩5分
大66 大67(中央バス) 地下鉄東西線大谷地駅バスターミナル → 「平岡5条6丁目」下車 徒歩5分

【自動車】
・JR「札幌駅」から車で約50分
駐車場無料駐車場あり
※冬季は閉鎖(No.4駐車場の一部を除く)
平岡公園
スポンサーリンク

札幌市清田区の紅葉スポット2「平岡樹芸センター(みどりーむ)」

平岡樹芸センター
平岡樹芸センター

「平岡樹芸センター(みどりーむ)」は、札幌市清田区にある植物園です。

札幌の紅葉の名所として有名の場所です。

例年10月中旬から11月中旬が見頃。

入口からモミジ並木が続き、訪れた人を迎えてくれます。

平岡樹芸センター内には、日本庭園もあり池に映る逆さ紅葉も見ることができます。

紅葉スポット名平岡樹芸センター(みどりーむ)
住所〒004-0874 北海道札幌市清田区平岡4条3丁目1[地図]
例年の紅葉の見頃10月中旬~11月上旬
アクセス ・地下鉄東西線「大谷地駅」から中央バス[大69] → 「平岡4条2丁目」下車 → 徒歩約1分
・新札幌駅バスターミナルから中央バス[新111] /JR北海道バス[循環新111] → 「平岡4条2丁目」下車 → 徒歩約2分
・地下鉄東西線「大谷地駅」から中央バス[大66]、[大67] → 「平岡4条3丁目」下車 → 徒歩約5分
・JR「札幌駅」から車で約30分
駐車場あり
平岡樹芸センター(みどりーむ)

札幌市清田区の紅葉スポット3「北野たかくら緑地」

「北野たかくら緑地」は、札幌市清田区にある緑地です。

大正13年に高倉左輔氏が、牧場として開拓した一部の土地を緑地として利用していることから「北野たかくら緑地」という名称になっています。

秋には木々が黄色やオレンジに色づき、紅葉の中を散策することができます。

住宅街の中にあり、駐車場もなく、駅からも少し遠いので穴場の紅葉スポットです。

紅葉スポット名北野たかくら緑地
住所〒004-0866 北海道札幌市清田区北野6条4丁目10[地図]
例年の紅葉の見頃10月中旬~10月下旬
アクセス・札幌市営地下鉄東西線「南郷18丁目駅」から徒歩約30分
・札幌市営地下鉄東西線「大谷地駅」から徒歩約20分
・札幌市営地下鉄東西線「南郷18丁目駅」からバスで「北野7条4丁目」下車
駐車場なし
北野たかくら緑地

札幌市清田区の紅葉スポット4「清田緑地」

清田緑地は、札幌市清田区の市街地にある緑地です。

市街地にあるため地元の人が通勤通学路としても利用されています。

秋には雑木林が色づきます。

紅葉の穴場スポットなので人が少なく静かに散策することができますよ。

紅葉スポット名清田緑地
住所〒004-0841 北海道札幌市清田区清田1条3丁目2[地図]
例年の紅葉の見頃10月中旬~10月下旬
アクセス・札幌市営地下鉄東西線「南郷18丁目駅」からバスで約25分
・札幌市営地下鉄東豊線「福住駅」からバスで約20分
駐車場なし
清田緑地
スポンサーリンク

札幌市清田区の紅葉スポット5「厚別神社(あしりべつじんじゃ)」

厚別神社
厚別神社

厚別神社は、札幌市清田区にある神社です。

小高い丘の上にある神社で、鳥居から本堂にまで続く紅葉が綺麗です。

紅葉スポット名厚別神社(あしりべつじんじゃ)
住所〒004-0872 北海道札幌市清田区平岡2条1丁目3−1[地図]
例年の紅葉の見頃10月中旬~10月下旬
アクセス
駐車場あり
厚別神社(あしりべつじんじゃ)

他の場所の紅葉スポット

札幌市豊平区の紅葉スポット
札幌市手稲区の紅葉スポット
札幌市南区の紅葉スポット
札幌市西区の紅葉スポット
札幌市北区の紅葉スポット
札幌市中央区の紅葉スポット

札幌の紅葉の関連記事

札幌観光モデルコース!10月に円山公園周辺で紅葉と夜景を楽しむ
車なしの札幌1日観光モデルコース!白い恋人パーク、紅葉の円山公園等を回るルート

まとめ

この記事では、札幌市清田区の紅葉スポットを紹介しました。

  • 平岡公園
  • 平岡樹芸センター(みどりーむ)
  • 北野たかくら緑地
  • 清田緑地
  • 厚別神社(あしりべつじんじゃ)

札幌市清田区で紅葉スポットをお探しの人は参考にしてみてくださいね。

※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

関連記事

  1. 川下公園の水遊び場

    札幌市白石区の水遊びできる公園11選

  2. 札幌藻岩山スキー場

    札幌の初日の出スポット!!場所はどこ?

  3. 月寒公園の水遊び場

    札幌市豊平区の水遊びできる公園4選

  4. 豊平川ウォーターガーデン(豊平川緑地内)の水遊び場

    札幌市中央区の水遊びできる公園15選

  5. さっぽろホワイトイルミネーション「大通会場」

    札幌のイルミネーションはどこ?おすすめスポット11選

  6. 前田森林公園のバーベキュー広場

    札幌市手稲区でバーベキュー(BBQ)できる場所

  7. 二見吊橋

    札幌定山渓の紅葉スポット9選!!見頃時期はいつ頃?

  8. 【札幌】半日だって十分楽しめる!!観光モデルコース4選!

  9. 宮の沢駅の6番出口すぐの緑道の桜

    札幌の宮の沢に早咲きの桜!穴場で春の訪れを感じよう

  10. 中島公園の北海道立文学館前から中島体育センターまでの桜並木

    札幌の桜の名所の中島公園で桜を満喫しよう!

  11. 札幌イルミネーション

    【札幌】まだ間に合う、今から見たいイルミネーションイベント2020 – 2021 6選!

  12. おたるドリームビーチ

    おたるドリームビーチへのアクセス!JR札幌駅から電車を利用した行き方

  13. 五天山公園の炊事広場

    五天山公園でバーベキュー!札幌市西区のおすすめBBQスポット

  14. 円山公園の紅葉

    札幌の地下鉄やJR(電車)で行きやすい紅葉スポット18選

  15. JR札幌駅外観

    札幌観光!!札幌駅周辺の徒歩圏内の観光スポットを半日で回るおすすめモデルコース!!