桜の名所へGO!!見頃を狙って埼玉でお花見に行こう!!

テレビの天気予報なんかを見ていて、桜の「開花はいつ頃なんでしょう」なんて会話が聞かれるようになると、「お花見に行こうかな」と思いませんか?

「埼玉県には何もない!!」という方がいますが、桜の名所が本当に沢山あって、はっきり言えば1シーズンではとても回りきれるものじゃないくらい、桜の名所が多いです。

そこで実は凄い魅力のある埼玉県を真ん中と東北南北に分けて、おすすめの桜の名所を紹介していきます。

※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

埼玉県の中央に位置する桜の名所といえば「大宮公園」

最初にご紹介するのは埼玉県の中西部に位置し、埼玉県大宮区にある「大宮公園」です。

埼玉県の県庁所在地は浦和ですが、桜の名所は大宮です。

この辺、埼玉は微妙にややこしいんですよね。

何か浦和VS大宮みたいな対決もあるようですが、埼玉でも他の市町村に暮らしている人には何の争いなんだか不明です・・・。

どっちでも良いよ!!って思っている埼玉県民は私だけではないでしょう、多分・・・。

まあ、それは置いておいて、桜の名所といえば「大宮公園」というくらい、桜で凄い有名な公園です。

それもそのはず、大宮公園は『さくら名所100選』にも選ばれたという埼玉のみならず、関東でも誇れる桜の名所なんですね。

広々としている公園の中は約1000本ものソメイヨシノがいたるところに点在していますのでお花見スポットが沢山あります。

お花見に行くならレジャーシートを敷いて、ピクニック気分で満喫したい方には本当にここはおすすめです。

大宮公園の桜の見頃は3月の下旬から4月の上旬です。

開花状況にもよりますが夜桜のライトアップは19時から21時まで行っています。

駐車場は278台ありますが有料で1時間まで200円、30分ごと100円と大宮ですので割高になっています。

電車なら東武アーバンパークライン大宮公園駅・北大宮駅から徒歩で約10分、JR大宮駅からは徒歩で約20分です。

大宮なら車よりも電車の方が便利かと思います。

★大宮公園★
じゃらん:大宮公園

地図:グーグルマップを開く

埼玉県東部代表の桜の名所は「幸手権現堂桜堤」

続いては埼玉県の東部に参りましょう。

埼玉県東部の桜の名所の代表格といえば、やはり「幸手権現堂桜堤」は外せません。

県営権現堂公園にある幸手権現堂桜堤も埼玉県のみならず、関東の中でも代表的な桜の名所にあげられるくらい有名な名所です。

1000本ものソメイヨシノが全長1kmに渡って植えられていてトンネルになっていますので、その下を歩くだけでもキレイな桜にテンションが上がること間違いありません!!

そして幸手権現堂堤桜はこれだけでは終わりませんよ。

千本桜も見事ですが、桜並木のすぐ横には菜の花畑も作られています。

桜と菜の花、そして晴れていれば青空という最高のコントラストを見ることができるんですね。

勿論、夜には「幸手桜まつり」の期間だけになりますがライトアップもされています。

ここのライトアップは嬉しいことに日没から22時までとゆっくり夜桜も楽しむことができます。

見頃は3月下旬から4月の上旬くらいまでです。

駐車場は一律で500円と有料ですが、逆をいえば丸1日いても500円で済みますので家族連れなら電車より安く済むと思いますし、1000台分も用意してくれていますので安心してお出かけできます。

電車の場合は東武日光線幸手駅から朝日バスの五霞町役場行きか直通臨時バスに乗ってもらうとスムーズに到着できると思います。

★幸手権現堂桜堤★
じゃらん:権現堂堤の桜

地図:グーグルマップを開く
スポンサーリンク

埼玉県南西部代表の桜の名所は「狭山湖」

東の代表を紹介しましたので続いては西の代表に参りましょう。

正確には埼玉県の南西部になりますが、西の代表は埼玉県所沢市と入間市にまたがる「狭山湖」です。

狭山湖というのは実は通称で、正式名称は「山口貯水池」といいます。

地元の人も通称で呼びますのでここでは狭山湖で紹介させて下さい。

狭山湖は県立狭山自然公園内にある桜の名所であり、『埼玉の自然100選』や『ダム湖百選』にも選ばれている知る人ぞ知る名所だったりもします。

ソメイヨシノの他にオオシマザクラやヤマザクラなど、何と約2万本もの桜が咲き誇ります。

どうりで車で通っても見ごたえがある桜が拝めるはずだ・・・とこの本数には私もビックリしました。

ドライブがてらヒョコッと寄って、車で通過だけでもすんごい見ごたえがある名所です。

でも是非、是非、散策もしてみてください。

狭山湖だけではなく、狭山丘陵一帯の桜は圧巻です。

その中でも一番のおすすめスポットは全長700mある堤防からの景色です。

満開のときに行けたら凄い景色が拝めます。

お天気が良ければ更に富士山までお目見えしてくれます。

見頃が少し遅い4月上旬から中旬です。

駐車場は1時間100円ですので手頃ではないでしょうか。

電車の場合は西武狭山線の西武球場前駅から徒歩10分です。

ただし、丘陵ですので坂道はかなり凄いですのでサンダルやパンプスで行くと大変な道のりになります。

狭山湖でお花見する場合は運動靴で行くようにしましょう。

★狭山湖★
じゃらん:狭山湖

地図:グーグルマップを開く

埼玉県南部代表の桜の名所は「石戸蒲ザクラ」

東西と行きましたので続いては勿論、南部代表です。

南部は東京に近い位置にあるためなのか広い敷地の名所はあまりないのですが、並木ばかりが桜の名所じゃないですよね?

というわけで南部を代表する桜は埼玉県北本市にある樹齢が何と、何と約800年という大木をご紹介します。

石戸蒲ザクラの歴史をさかのぼれば鎌倉時代に行き着いてしまう凄い桜は源頼朝の異母弟に当たる蒲冠者源範頼の伝説まで残っているんだそうです。

それだけでも歴史を感じますが、更に石戸蒲ザクラは国の指定を受けた天然記念物にもなっているんですが、その指定を受けたのが大正11年!!

これは見に行く価値があるでしょう。

見頃は4月の上旬から中旬で夜桜鑑賞もできるそうです。

駐車場は無料で120台完備されています。

電車の場合はJR北本駅から北里研究所メディカルセンター病院行きか石戸蒲ザクラ入口行きに乗ってください。

終点で降りてから歩いて5分程で到着します。

★石戸蒲ザクラ★
じゃらん:石戸蒲ザクラ

地図:グーグルマップを開く

埼玉県北部代表の桜の名所「熊谷桜堤」

東西南までご紹介しましたので勿論、最後は埼玉県の北部でしょう。

北部は秩父なんかもありますので絞るのが難しいんですが、ここはイチオシの名所をご紹介したいと思います。

埼玉県の北部代表は「熊谷桜堤」です。

荒川に土手にある熊谷桜堤は全長約2kmに約500本のソメイヨシノが植えられています。

桜が土手の中腹にあって、その下には菜の花畑が広がっているんですね。

ここで熊谷堤桜のポイントを1つ紹介すると土手の中腹に桜が連なっていて、その下に菜の花畑があります。

つまり土手の一番上からだと桜と菜の花が一度に見れてしまうという最高のロケーションなんですよ。

ここから写真を撮ればインスタ映えもバッチリです。

ライトアップもあって18時から21時まで行っています。

夜桜も大変キレイですので是非、行ってみてください。

熊谷堤桜の見頃は3月下旬から4月上旬までです。

駐車場は無料で250台用意されています。

電車の場合はJR上越新幹線・高崎線熊谷駅から徒歩で5分です。

近場の方は電車の方がスムーズかもしれません。

★熊谷桜堤★
じゃらん:熊谷桜堤の桜

地図:グーグルマップを開く
スポンサーリンク

まとめ

埼玉県の桜の名所を中央地区と東西南北に分けて、おすすめスポットを紹介しました。

どこもキレイな桜が見られますが、個人的に一番のおすすめスポットは狭山湖の桜です。

だって2万本の桜はなかなかお目にかかれませんからね。

桜の時期は短いですので是非、ご家族でお花見に出かけてみては如何でしょうか。

きっと楽しい思い出ができるでしょう。

※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

関連記事

  1. 千葉の桜の名所!お花見に行きたいおすすめの公園!!絶景はどこ!?

  2. いちご

    【2021年版】埼玉県秩父・長瀞でおすすめのいちご狩りスポット!

  3. 伊佐沼

    埼玉県川越市で子供が水遊びできる公園6選!!

  4. 狭山湖

    【狭山湖観光】ピクニック・ハイキングで行きたい周辺の公園

  5. 荒川の岩畳(長瀞岩畳)

    秋の秩父・長瀞でおすすめの観光スポット6選

  6. 梨がなっている梨の木

    【2020年最新】埼玉の梨狩り農園おすすめ5選!

  7. 時の鐘

    川越観光を犬連れで楽しもう!おすすめのスポットを紹介

  8. 東京の有名なお祭りからおすすめを紹介!2019年

    東京の有名なお祭りからおすすめを紹介!【2019年】

  9. キャンプ場のテント

    埼玉県のおすすめキャンプ場はどこ?GW・夏休みに子供と自然を満喫!

  10. 伊佐沼

    埼玉川越周辺の紅葉狩りで行きたい公園!子供連れにおすすめ

  11. あしがくぼの氷柱

    冬の秩父観光でおすすめの三大氷柱!幻想的な絶景を楽しもう!

  12. 正月 扇子 折り紙の鶴

    (2019-2020)年末年始に楽しめる東京のイベント紹介!

  13. GWにおすすめの東京のイベント!!日帰りできるものを集めました♪

  14. クリスマスツリー

    【クリスマス】大学生におすすめの東京のデートスポット

  15. 桜満開の桜の木

    【2020年度版】埼玉県の桜がきれいな穴場お花見スポットはどこ?