菓子屋横丁から近いおすすめの駐車場紹介!!無料駐車場はある?

菓子屋横丁 駐車場

川越観光する上でおすすめのスポットの1つに菓子屋横丁があります。

菓子屋横丁には有名な飴細工のお店や長くて食べごたえ十分のふ菓子など、色々なお菓子が販売されていて、お菓子好きにはたまらないスポットです。

お菓子以外にも味噌パンで有名なパン屋さんやうなぎが美味しいお店もあるんですよ。

埼玉県民もチョクチョク行くくらい、色々なお店がギュッと集まっているので、埼玉県に遊びに来たら、ぜひ遊びに行ってほしい場所なんですね。

そこで菓子屋横丁に近くておすすめの駐車場を紹介します

※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

無料駐車場はある?

昔は無料の駐車場が川越にあったんですけど、現在は閉鎖されていて完全無料の駐車場はないんですよ。

でも安い駐車場はあるので、車で行きたい人は参考にしてくださいね。

菓子屋横丁に近くて安いおすすめの駐車場【らくだプラザ菓子屋横丁】

最初に紹介する菓子屋横丁に近い駐車場は【らくだプラザ菓子屋横丁】です。

この駐車場は菓子屋横丁の真横に位置する駐車場なので、とにかく菓子屋横丁の近くに車を停めて観光したい‼という人におすすめなんですね。

菓子屋横丁まで徒步30秒という近さなので、あまり歩きたくない人にはもってこいの場所にありますよ。

ただし、この駐車場は土日祝日に利用するならご注意を。

平日は30分で200円、最大でも1,000円で何時間でも駐車できますが、要注意なのは土日祝日です。

土日祝日は20分300円で、最大料金が設定されていないんですよ。

そのため菓子屋横丁にちょっと寄りたいくらいの人には便利ですけど、川越にある観光スポットを色々と回りたい人にはおすすめしません。

最大料金が設定されていないと他の観光スポットを回っている間に駐車料金がドンドン加算されてしまうのでね。

平日ならおすすめですが、土日祝日はお金に余裕がある人以外は別の駐車場の方が安心かもしれません。

駐車場名らくだプラザ菓子屋横丁
住所埼玉県川越市元町2-9
駐車場料金平日30分200円 最大料金1,000円
土日祝日20分300円
スポンサーリンク

菓子屋横丁に近くて安いおすすめの駐車場【SANパーク川越末広1】

次に紹介する菓子屋横丁に近くて安い駐車場は【SANパーク川越末広1】です。

この駐車場のおすすめポイントは菓子屋横丁にも、他の観光スポットにも近いところです。

小江戸川越の中心に近い位置にあるので、色々なスポットを巡りたい人にピッタリなんですよ。

場所は養寿院の近くなので、菓子屋横丁からも徒步5分以内で到着しますよ。

平日は60分200円、最大料金は600円と中心地にあるのに格安なんです。

土日祝日は60分300円で最大料金はありません。

しかし60分で300円なので、川越観光しても十分安い金額でおさまりますよ。

できれば駐車料金を気にせず、観光を楽しみたいですからね。

凄く広いとは言えない駐車場ですけど、駐車場代を安くすませたい人は空いていたら迷わず停めてしまいましょう。

駐車場名 SANパーク川越末広1
住所埼玉県川越市末広町2-5-6
駐車場料金平日60分200円 最大料金600円
土日祝日60分300円

菓子屋横丁に近くて安いおすすめの駐車場【三井のリパーク 川越元町1丁目第2駐車場】

次に紹介する菓子屋横丁の観光におすすめの駐車場は【三井のリパーク 川越元町1丁目第2駐車場】です。

元町通り沿いにある駐車場なので、菓子屋横丁まで徒步5分以内で到着します。

菓子屋横丁を目的に行く人はもちろん、他の観光スポットも巡りたい人におすすめの場所にありますよ。

平日は50分500円、最大料金は1,000円です。

平日に利用するなら他の観光スポットを巡ったり、お昼ごはんをすませたい人にもおすすめですよ。

近くには小規模ですけどトリックアートを楽しめるスポットもあります。

台数もそれなりに確保されていて、回転も早いのでおすすめですよ。

ただし土日祝日は20分200円なので、菓子屋横丁だけ行きたい人にはおすすめですけど、他の観光スポットも行きたいなら他の駐車場を利用したほうが良いかもしれません。

駐車場名 三井のリパーク 川越元町1丁目第2駐車場
住所埼玉県川越市元町1-13-2
駐車場料金平日50分500円 最大料金1,000円
土日祝日20分200円

菓子屋横丁に近くて安いおすすめの駐車場【川越市役所駐車場】

次に紹介する菓子屋横丁に近くておすすめの駐車場は【川越市役所駐車場】です。

実は個人的に一番、おすすめしたい駐車場が川越市役所駐車場です。

平日は20分100円、最大料金は600円です。

他の駐車場でも平日の最大料金を600円に設定しているところはありますが、駐車場の規模も広いので駐車しやすいと思います。

土日祝日は30分200円、最大料金は1,200円です。

そして最大のおすすめポイントは土日祝日でも最大料金が設定されている点なんですよ。

観光するのに最大料金があるとやっぱり安心じゃないですか。

小江戸川越には菓子屋横丁以外にも魅力タップリの場所やお店がいっぱいありますからね。

どうせ遊びに来てくれるなら目一杯、小江戸川越を楽しんで帰ってほしいので、この駐車場がイチオシです。

菓子屋横丁へのアクセスはもちろん、他のスポットへのアクセスも抜群ですよ。

駐車場名 川越市役所駐車場
住所埼玉県川越市元町1-2
駐車場料金平日20分100円 最大料金600円
土日祝日30分200円 最大料金1,200円
スポンサーリンク

菓子屋横丁に近くて安いおすすめの駐車場【タイムズ川越幸町第2】

次に紹介する菓子屋横丁に近くて安い駐車場は【タイムズ川越幸町第2】です。

実は小江戸川越のド真ん中に位置しているところなので、小江戸川越を満喫したい人には便利な駐車場です。

菓子屋横丁へのアクセスも楽なので、観光客に人気があります。

駐車場料金は平日30分200円、土日祝日は30分300円です。

最大料金がないのがネックですけど、何せ便利が凄く良い駐車場なので、おすすめなんですよ。

菓子屋横丁に行くだけじゃなくて名物をちょこっと買うのに寄りたいなって思ったときにも、この駐車場ならサッと停めて、スッと買って帰ることもできるくらい便利です。

最近は本当に川越名物が増えてて、おすすめのお店も凄く増えています。

だからこそ、この駐車場はメイン通り沿いにあって便利なので、短時間で帰るのならおすすめしたい駐車場なんですよ。

長時間停めて観光するには駐車場料金が気になるところなのでおすすめできませんが、目的があって短時間で帰るときは本当に便利なので利用してみてくださいね。

駐車場名タイムズ川越幸町第2
住所埼玉県川越市幸町2
駐車場料金平日30分200円
土日祝日30分300円

菓子屋横丁に近くて安いおすすめの駐車場【らくだプラザ菓子屋横丁西NO.1】

最後に紹介する菓子屋横丁にアクセスするのに便利な駐車場は【らくだプラザ菓子屋横丁西NO.1】です。

実は菓子屋横丁の近くにある新河岸川沿いにある駐車場です。

メイン通りからは少し遠いですけど、菓子屋横丁を目的に行くならおすすめの駐車場なんですね。

この駐車場も土日祝日でも最大料金が設定されているので、安心して利用できると思いますよ。

平日は60分200円、最大料金は500円です。

平日は他の駐車場と比較しても最大料金が安いんですよ。

そして土日祝日は30分300円、最大料金は1,200円です。

土日祝日の最大料金は川越市役所駐車場と同じ料金なので、安心して利用できるのではないでしょうか。

菓子屋横丁だけに行くのが目的の人なら、一番最初にこの駐車場が空いているかをチェックするのがおすすめです。

駐車場名 らくだプラザ菓子屋横丁西NO.1
住所埼玉県川越市末広町2-8-4
駐車場料金 【平日】60分200円、最大料金は500円
【土日祝日】は30分300円、最大料金は1,200円

サイト経由で駐車場を予約できる!?

駐車場を事前予約できたらいいなぁーって思ったことありませんか?

現地に行ったときに「満車で停められない!」という悲しい経験を誰もがしたことがあるのではないでしょうか。

そんな悩みを解決してくれるのが「タイムズのB」というサイトです。

こちらのサイトを使えば全国のタイムズ24の駐車場をネット予約できます。

また、タイムズ24のポイントをためることもできるので、その分お得です。

駐車料金が必ずしも安いというわけではありませんが、菓子屋横丁で駐車場を確保しておきたい人は、「タイムズのB」で予約できる駐車場を探してみることをおすすめします。

予約できる駐車場 タイムズのB

菓子屋横丁の関連記事

まとめ

今回は菓子屋横丁に行くときに便利に利用できる駐車場を紹介しました。

残念なことに今までは無料で使える駐車場があったんですけど、閉業してしまいましたので有料の駐車場しかありません。

しかし土日祝日でも最大料金を設けている安心な駐車場もいくつかあります。

個人的には菓子屋横丁にしか行かないときは最後に紹介した【らくだプラザ菓子屋横丁西NO.1】他の観光スポットも行きたいなら【川越市役所駐車場】がおすすめです。

お得に駐車場を利用して、菓子屋横丁や川越観光を目一杯楽しんで帰ってくださいね。

※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

関連記事

  1. 新宿でおしゃれランチ♪女子におすすめの人気店6選!

  2. 初日の出スポット!神奈川のおすすめ4選!!

  3. 大学生向けの東京の夏休みデートスポット

    大学生の東京夏休みデートスポット!涼しいデートスポットはココ!!

  4. 埼玉県所沢市にある神社5選!観光・初詣・安産祈願・縁結びに!

  5. いちご狩りのイメージ画像

    [2023年版]川越から近いいちご狩りができる観光農園5選

  6. 昼間の狭山湖

    狭山湖のおすすめ観光スポット6選!絶景を堪能しよう!

  7. いちご

    【2021年版】埼玉県秩父・長瀞でおすすめのいちご狩りスポット!

  8. 川越水上公園の桜並木とジョギングコース

    川越の桜の名所&穴場7選!おすすめお花見スポット

  9. 宝登山

    【秩父・長瀞観光】夏におすすめの観光スポット5選

  10. 東京の有名なお祭りからおすすめを紹介!2019年

    東京の有名なお祭りからおすすめを紹介!【2019年】

  11. 埼玉県の湖へドライブ♪自然を満喫してリフレッシュ!おすすめスポットを紹介

  12. 埼玉県秩父のおすすめ観光スポット

    埼玉県秩父のおすすめ紅葉スポット5選!!

  13. 秩父 清雲寺

    秩父・長瀞の桜の名所、おすすめお花見スポット7選

  14. カップアイスクリームが6個テーブルに置かれている写真

    埼玉のおすすめ工場見学5選!子供向けの人気スポットまとめ

  15. クリスマスイルミネーションのイメージ画像

    川越のクリスマスイルミネーションスポット6選