川越観光で食べたい美味しいかき氷5選

かき氷のイメージ画像

東武東上線や西武新宿線を使うと東京から電車で1本とアクセスしやすい埼玉有数の観光地の川越は、季節問わず楽しめる人気スポットです。

そんな魅力たっぷりの川越では、暑い日に冷たくて甘いかき氷が食べられるお店がたくさんあるんですよ。

夏と言えばかき氷、かき氷と言えば夏!!

そんな夏の代名詞のかき氷を川越で味わいませんか?

人気のふわふわしたかき氷から昔懐かしい定番のかき氷まで、色々なお店を紹介しています。

ぜひ川越観光に出かけたら美味しいかき氷を堪能してくださいね。

※2022年8月現在の情報です。最新の情報は各観光スポットの公式サイトなどでご確認ください。 ※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。
スポンサーリンク

これがかき氷

最初に紹介するお店は川越観光をしながら小休止したいときにおすすめの【これがかき氷】です。

川越市役所の近くにあるお店なので、小江戸川越をガッツリ観光したい人も気軽に行ける場所にあるんですよ。

南アルプス天然水で作った氷を使っているので、頭がキーンとしません。

かき氷を食べたときの「頭キーンが苦手・・・」と思って、かき氷を敬遠しちゃう人も安心して食べられますよ。

味の種類も結構多くて、どれにしようか迷ってしまうくらいバラエティ豊かなんです。

そして埼玉ならでは、川越ならではのフレーバーもあるんですね。

例えば「富の川越いも」は三芳町で作られたさつまいもを焼き芋にしたあと、滑らかな舌触りに仕上げています。

また「鏡山」は川越の地酒である鏡山 純米吟醸を贅沢に使用したシロップと鏡山の酒粕を使った大人の味です。

日本酒が好きな人やお酒が好きな人、甘いものが得意ではない人におすすめですよ。

他にも生いちごミルク・超マンゴー・黒蜜きなこバニラなど、とにかく色々な種類のフレーバーがいっぱいあるので、何度も通いたくなるお店なんですよ。

定期的に期間限定メニューも発売されますので、川越観光に出かけたらぜひ立ち寄ってふわふわ食感の美味しいかき氷を味わってみてくださいね。

https://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11044815/

川越のかき氷店これがかき氷
住所〒350-0062 埼玉県川越市元町1丁目1−11[地図]
電話番号049-214-0858
営業時間10:00~19:00
公式サイトこれがかき氷

六華亭 川越店

次に紹介する川越観光中に立ち寄りやすい美味しいかき氷が食べられるスポットは【六華亭 川越店】です。

かき氷の上にフルーツがふんだんに乗っていて、フルーツ好きにはたまらない逸品ではないでしょうか。

ふわふわした人気のかき氷なので、ボリュームがありますが女性でもペロリと食べ切れますよ。

暑い最中に食べるかき氷は格別ですからね。

フルーツのみずみずしさとシロップの甘みが絶妙にマッチしていますよ。

かき氷の種類もたくさんあって、期間限定メニューもあります。

おすすめは「生桃ミルク」「生いちご抹茶ミルク」などです。

特に生いちごを使ったメニューが多いので、いちごが好きな人はどれにしようか迷ってしまうのではないでしょうか。

またフルーツが苦手な人やアレルギーがある人には「抹茶」や「ほうじ茶」を使ったかき氷も用意されていますよ。

ちなみに筆者はフルーツアレルギーを持っているので、フルーツが入っていないかき氷が美味しいとテンションあがります。

こちらのほうじ茶を使ったかき氷を食べたことがありますが、サッパリした味わいで美味しかったですよ。

観光の際に美味しいかき氷を食べに立ち寄ってみてくださいね。

https://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11050766/

川越のかき氷六華亭 川越店
住所〒350-0062 埼玉県川越市喜多町 3-2 2階[地図]
電話049-215-1141
営業時間平日10:30~17:00
土日10:30~17:30
公式サイト六華亭 川越店
スポンサーリンク

福呂屋

次に紹介する川越観光中に立ち寄りやすい美味しいかき氷が食べられるお店は【福呂屋】です。

小江戸川越の象徴する「時の鐘」のすぐ側にお店を構えている和菓子屋さん。

2Fがカフェスペースになっていて、夏場は美味しいかき氷も販売しているんですよ。

大きく切られたメロンがどっさりと乗った「メロンのかき氷」や「河越抹茶のかき氷」などが人気。

氷はふわふわしていて、口に入れるとすぐに溶けるので舌触りがいいですよ。

個人的には「河越抹茶のかき氷」の方がおすすめ。

渋めの抹茶が甘すぎなくて、最後まで飽きずに食べられましたよ。

1階では1枚1枚手焼きで焼き上げた「鐘の音どら焼き」や餡がたっぷり詰まった「鐘の音最中」を始め、お土産にピッタリの和菓子が販売されています。

観光のお土産を探している人は、美味しいかき氷を堪能した際に帰りがけに1階を覗いてみてはいかがでしょうか。

https://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11023403/

川越のかき氷店福呂屋
住所〒350-0063 埼玉県川越市幸町15−1[地図]
電話番号049-222-1103
営業時間10:30~17:30
公式サイト福呂屋

川越 あかりや

次に紹介する川越観光中に美味しいかき氷が食べられるお店は【川越 あかりや】です。

小江戸川越に入るよりも駅寄りにお店を構えています。

駅から近い場所にお店があるので、川越観光をした帰りに立ち寄るのもおすすめです。

昭和13年に創業した老舗の甘味処で、お店名物の「あんみつ」や「おしるこ」が人気のお店です。

夏季限定でかき氷も販売していて、そのメニューも豊富なんですよ。

地元河越抹茶を使い、濃厚なバニラアイスとモチモチ食感の白玉が乗った「宇治ミルク金時バニラ白玉のせ」、あんずがいっぱい乗っていて爽やかな味わいの「氷あんずバニラのせ」など他ではあまり見かけない美味しいかき氷が食べられます。

かき氷の価格が1,000円以内と安いので、お財布に優しいのも嬉しいポイント。

川越観光中にここのかき氷を食べに行ってみてはいかがでしょうか?

https://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11017607/

川越のかき氷店川越 あかりや
住所〒350-0043 埼玉県川越市新富町1丁目9−2[地図]
電話番号049-222-0413
営業時間9:30~19:00
公式サイト川越 あかりや

川越氷菓 くもとゆき

次に紹介する川越観光中に立ち寄りやすい美味しいかき氷が食べられるお店は【川越氷菓 くもとゆき】です。

熊野神社の近くにあるお店なので、神社巡りの途中に立ち寄るのもいいでしょう。

かき氷と綿菓子の専門店です。

奥秩父連峰を源とするお水を使った武州製氷にこだわっています。

ふわふわした雪のように繊細に氷を削っていて、口に入れるとすぐに溶けてしまうかき氷が食べられます。

季節によってメニューが変わるので、何度通っても飽きません。

その中でもおすすめは川越店限定の「おさつキャラメルミルクティー」です。

さつまいも・キャラメル・ミルクティーの相性が抜群なんですよ。

甘いのがちょっと苦手、もうちょっとサッパリ系が良い!!という人には「川越抹茶あずき」がおすすめなんですけどね。

こちらは抹茶がいい感じに渋めの味を演出してくれますよ。

他にもフルーツがどっさり乗ったかき氷も美味しいと人気です。

またテイクアウトもできるので、食べ歩きをしたい人にもおすすめです。

観光でぜひ寄ってみてください。

https://tabelog.com/saitama/A1103/A110303/11055091/

川越のかき氷店川越氷菓 くもとゆき
住所〒350-0066 埼玉県川越市連雀町8−1 立門前第1ビル 1階 縁結び横丁内[地図]
電話番号070-8460-1118
営業時間平日11:00~22:00
土日10:00~22:00
公式サイト川越氷菓 くもとゆき
スポンサーリンク

まとめ

今回は埼玉県にある川越観光中に立ち寄りやすいかき氷のお店を紹介しました。

個人的には川越名物のさつまいもを使ったかき氷が食べられる【これがかき氷】がイチオシです。

埼玉県民としてはぜひぜひ、名物を使ったかき氷を食べてほしいですね。

一方、フルーツが好きな人には【福呂屋】がおすすめ。

夏に川越観光に来たら美味しいかき氷も味わって帰ってくださいね。

※2022年8月現在の情報です。最新の情報は各観光スポットの公式サイトなどでご確認ください。 ※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。
スポンサーリンク

関連記事

  1. 埼玉県でバーベキューできる公園はどこ?おすすめスポット5選!!

  2. 三峯神社

    埼玉の人気のおすすめ初詣スポット7選!新年に行きたいパワースポット!

  3. 梅の花

    【2020年度版】埼玉の梅の見頃はいつ?名所から穴場まで総ざらい

  4. 桜の見頃はいつ?東京の花見の名所を紹介!

  5. 【2020年】埼玉のいちご狩り5選!!埼玉県民がおすすめスポットを紹介!

  6. 千葉の桜の名所!お花見に行きたいおすすめの公園!!絶景はどこ!?

  7. 埼玉県所沢市にある神社5選!観光・初詣・安産祈願・縁結びに!

  8. 温泉のイメージ画像

    川越の日帰り温泉を紹介!小江戸観光後に寄りたいお風呂

  9. 東京の有名なお祭りからおすすめを紹介!2019年

    東京の有名なお祭りからおすすめを紹介!【2019年】

  10. 東武ワールドスクウェア

  11. 菓子屋横丁

    川越の紅葉名所を巡る!秋のお散歩コース

  12. 手をつないでいるカップル

    9月の東京イベント!デートにおすすめ紹介!【2019年版】

  13. 狭山湖

    狭山湖・多摩湖ドライブで行きたい日帰り温泉

  14. 伊佐沼

    埼玉川越周辺の紅葉狩りで行きたい公園!子供連れにおすすめ

  15. 大学生向けの東京の夏休みデートスポット

    大学生の東京夏休みデートスポット!涼しいデートスポットはココ!!