川越観光を犬連れで楽しもう!おすすめのスポットを紹介

時の鐘

埼玉県で手軽に観光を楽しめる人気スポットといえば、小江戸川越です。

そんな小江戸川越では、犬連れでも楽しめるスポットが満載なんですよ。

家族の一員であるワンちゃんとせっかくなら楽しみたいですもんね。

メイン通りは歩道が狭いので、ワンちゃんは抱っこしておいたほうが無難ですが、メイン通り以外はお散歩させやすいでしょう。

せっかく犬連れでお出かけするなら抱っこばかりじゃなくて、お散歩させてあげたいですよね?

そこで今回は犬連れでも行ける小江戸川越のおすすめスポットを紹介しますので、ぜひ犬連れで出かけてみましょう。

※2023年3月現在の情報です。最新の情報は各観光スポットの公式サイトなどでご確認ください。
※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

時の鐘

時の鐘

最初に紹介する犬連れで訪れられる川越観光スポットは、小江戸川越の代名詞と言っても過言ではない【時の鐘】です。

メイン通りから少し入った「かねつき通り」にあるので、犬を散歩させながら気軽に行けるんですよ。

しかも道路から見えるので、犬連れでも気兼ねなく観光できるんです。

時の鐘は平成8年に「残したい日本の音風景100選」に選ばれたことがある由緒正しい埼玉の代表する建造物の1つです。

創建されたのが江戸時代という歴史のある時の鐘は、写真で見るより小さいです。

でも江戸時代に創建されたと考えれば納得ですよね。

全てが人の手で建設されていた江戸時代に、そんなに大きな建造物は建てられませんからね。

明治時代に一度は川越火災で崩れてしまった時の鐘ですが、すぐに再建されて今でも同じ場所に佇んでいます。

時の鐘の鐘つきが聴けるのは、6時・12時・15時・18時の4回。

鐘つきの音を聴くと、何だか懐かしいような、タイムスリップしたような気分になれますよ。

川越観光に出かけて、鐘つきの音を聴くなら12時か15時を狙って訪れるのがおすすめです。

時の鐘

菓子屋横丁

菓子屋横丁

次に紹介する犬連れで訪れるのにおすすめの川越観光スポットは【菓子屋横丁】です。

ニッキやハッカの飴や駄菓子がいっぱい売られていて、昔ながらのお菓子屋さんが多い一角の菓子屋横丁は、食べ歩きしやすいエリアでもあります。

川越名物の1つ、お醤油味のお団子を販売している団子屋さんなんかもありますよ。

お店が30軒以上あるので、菓子屋横丁を巡るだけでもあっという間に時間が経ってしまう場所です。

しかも菓子屋横丁は歩行者天国になっているので、犬連れでもゆっくりと観光できるのでおすすめなんですよ。

お店の風情も昔ながらの雰囲気が残っていて、犬連れでも気軽にお店を覗けますよ。

犬連れだとお店に入ってお食事は難しいですからね。

でも菓子屋横丁なら食べ歩きしているうちにお腹いっぱいになること、間違いありません。

川越ならではのお土産も多数あるので、お土産を購入したい人にもおすすめですよ。

また菓子屋横丁から出てメイン通りと反対方向に歩くと、すぐの場所に小さな川があります。

河川敷に降りて遊歩道を歩けるので、お散歩し足りないときは足をのばしてみると良いでしょう。

車を気にしなくていいし、喧騒から離れるのでのんびりできます。

川の遊歩道をお散歩するのは、個人的にイチオシです。

菓子屋横丁
スポンサーリンク

ドッグカフェ 和

次に紹介する犬連れで川越観光を楽しめるスポットは【ドッグカフェ 和】です。

菓子屋横丁からほど近い場所にあるカフェで、店内にワンちゃんを連れて入れるお店です。

川越観光でたくさん歩いたら、やっぱり座ってゆっくりしたいですよね。

食べ歩きもいいけど、犬連れでものんびりしたいって思う人も多いはず。

そんなときにおすすめのお店なんですよ。

小型犬から大型犬まで店内に入れるので、犬連れで川越観光に出かけたい飼い主さんは安心ではないでしょうか?

人間の食事やおやつは勿論、ワンちゃんが食べられる無添加で作られたお菓子やケーキも提供しているので安心して立ち寄れるでしょう。

川越には犬連れで入店できるお店が少ないので、犬連れで川越観光に出かける人はぜひ活用してください。

店内では可愛いグッズもいっぱい販売しています。

犬好きのためのドッグカフェと言っても過言ではないくらい、グッズが充実しているんですよ。

美味しい食事やカフェだけではなく、ワンちゃんグッズにも興味がある人は訪れてみてくださいね。

三芳野神社

三芳野神社

次に紹介する川越観光を犬連れで楽しめるスポットは【三芳野神社】です。

三芳野神社はかつて、川越城の中にあった神社なんですよ。

埼玉県指定文化財の1つなので、川越観光に行くなら一度は観光に訪れてほしいスポットです。

ちなみに三芳野神社は童歌の「通りゃんせ」発祥の地と言われています。

川越城の中に神社があったと考えれば、納得の歌詞ではないでしょうか。

川越には神社がたくさんありますが、三芳野神社は川越観光のメイン通りから少々、外れた位置にあります。

そのため犬連れでものんびりと観光できるので、犬を飼っている人に人気のスポットなんですよ。

人が多いと、ワンちゃんを歩かせにくいですからね。

ワンちゃんと一緒に観光地を巡りたい人におすすめです。

川越八幡宮

次に紹介する犬連れで巡るのにおすすめの川越観光スポットは【川越八幡宮】です。

川越のクレアモールから1本入った場所にある神社で、大きいですが静かで犬連れでも散歩しやすいスポットなんですよ。

川越八幡宮は2030年に創建1000年を超える由緒正しい神社です。

つまり平安時代から川越の地を見守っている神社ということになります。

何だかすごい歴史を感じますよね。

犬連れでも川越八幡宮の敷地に入れるので、ワンちゃんと一緒に観光してはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

川越水上公園

観光地から少し離れますが、犬連れで訪れるのにおすすめの川越スポットなら【川越水上公園】もおすすめです。

川越水上公園は広い敷地内を自由にお散歩できますし、ドッグランも併設されています。

普段とは違う環境で、ワンちゃんを思いっきり遊ばせたい飼い主さんは川越水上公園で1日過ごすつもりでお出かけするのも1つの手ではないでしょうか。

駐車場も広いので、車で気軽に出かけられるのもおすすめポイントです。

川越水上公園は春は桜、秋は紅葉と季節の移ろいを肌で感じられますし、ガヤガヤした喧騒から離れたい飼い主さんにはピッタリの場所といえます。

個人的には人混みが苦手なので、川越水上公園で季節を感じながらのんびりと過ごすのが一番おすすめだったりします。

ドッグランならワンちゃんのリードを外せますし、公園内もワンちゃんを抱っこせずに歩けるので、ワンちゃんの満足度も高いのではないでしょうか。

せっかく川越に出かけるのなら飼い主さんもワンちゃんも楽しめるスポットに出かけるのが一番楽しいですからね。

喧騒から離れてのんびり愛犬と過ごしたい人は、川越水上公園も検討してみてくださいね。

まとめ

今回は川越観光に犬連れで訪れるのにおすすめのスポットを紹介しました。

川越にはあまり犬連れで入れるお店屋さんが無いので、犬連れで出かけるならピンポイントで行き先をチョイスしておきましょう。

個人的におすすめするスポットは小江戸川越ならドッグカフェ 和、喧騒から離れてのんびり過ごすなら川越水上公園です。

ワンちゃんにも安心して食べさせられるフードや飲み物が用意されているドッグカフェ 和さんは、犬連れでも入店しやすいですからね。

また川越水上公園ならワンちゃんを思いっきり遊ばせられますよ。

せっかくのお出かけなので、ぜひワンちゃんと一緒に川越観光を楽しんでくださいね。

※2023年3月現在の情報です。最新の情報は各観光スポットの公式サイトなどでご確認ください。
※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

関連記事

  1. 埼玉県秩父のおすすめ観光スポット

    埼玉県秩父のおすすめ紅葉スポット5選!!

  2. 川越氷川神社

    【川越氷川神社】電車・バス・徒歩・車でのアクセスは?駐車場はあるの?

  3. 千葉の桜の名所!お花見に行きたいおすすめの公園!!絶景はどこ!?

  4. 2019年11月の東京イベント

    【東京イベント】2019年11月に楽しめるイベントはコレ!

  5. クリスマスイルミネーションのイメージ画像

    川越のクリスマスイルミネーションスポット6選

  6. 菓子屋横丁

    川越の紅葉名所を巡る!秋のお散歩コース

  7. 昼間の狭山湖

    狭山湖のおすすめ観光スポット6選!絶景を堪能しよう!

  8. いちご狩り

    川越のいちご狩りスポット4選【2022年版】

  9. 春の東京デート!無料または安い料金で楽しめるおすすめスポットをご紹介!!

  10. いちご

    【2021年版】埼玉県秩父・長瀞でおすすめのいちご狩りスポット!

  11. 農園できゅうりとトマトを持った笑顔の少女

    【夏休みに親子で◯◯体験】埼玉で遊びながら学べるスポット5選!!

  12. 桜満開の桜の木

    【2020年度版】埼玉県の桜がきれいな穴場お花見スポットはどこ?

  13. 宝登山

    【秩父・長瀞観光】夏におすすめの観光スポット5選

  14. 桜の名所へGO!!見頃を狙って埼玉でお花見に行こう!!

  15. 新宿でおしゃれランチ♪女子におすすめの人気店6選!