札幌の桜の標本木!穴場のお花見スポットをチェック

北1条おてんき公園から見る札幌管区気象台の標本木

札幌は例年4月下旬頃から桜の開花状況や見頃の情報が、テレビやネット等の媒体から発信されます。

桜の開花状況や満開の情報の発信は適当に行っているのではなく、「標本木」という桜の木の状況によって、そういった情報発信が行われています。

札幌にも桜の標本木があり、春には綺麗な花を咲かせます。

標本木がある場所は、桜の名所というわけではありませんが、「標本木がどのようなものなのか気になる!」という思いがあれば、一度訪れてみるのもいいかもしれません。

そこで、今回は、札幌の桜の標本木ついて紹介しています。

札幌の桜の穴場スポットとも言える標本木でちょっとしたお花見を楽しんでみてはいかがでしょうか。

札幌の春の風物詩である桜。その標本木を、ぜひ自分の目で確かめてみてくださいね。

※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

桜の標本木とは

「標本木」とは、特定の種類の植物の代表的な木や、その木から採取された標本(樹皮、葉、花、実、枝など)を指す言葉です。

気象庁が行っている生物季節観測で開花日などを観測するため利用されています。

桜の標本木は、北海道から沖縄まで全国に58本あります。

標本木の桜の花が5~6輪開いたら開花宣言が行われます。

また、標本木の桜の花が80%以上咲いたら「満開」とされています。

札幌の桜の標本木があるのはどこ?アクセス方法も紹介

札幌の桜の標本木があるのは札幌管区気象台です。

住所は「北海道札幌市中央区北2条西18丁目2」。

札幌管区気象台は、地下鉄東西線「西18丁目駅」から徒歩約6分の場所にあり、アクセスもしやすいです。

一般客が駐車できる駐車場はありませんので、訪れる際は地下鉄等の公共交通機関を利用することをおすすめします。

スポンサーリンク

札幌管区気象台の桜を見てみよう

札幌の桜の標本木のある札幌管区気象台を見てみましょう!

訪れたのは札幌の桜の見頃を迎えた4月下旬。

札幌管区気象台の正面入口を訪れると、桜の標本木が見頃を迎えているのが確認できます。

札幌管区気象台の桜

もう少し、桜に近寄ってみましょう。

綺麗な桜が見ることができますね。

札幌の桜の標本木はソメイヨシノ。

3本植えられているのは1本が「正」で、もう2本が「副」だから。

札幌管区気象台の桜の標本木

桜の標本木のすぐ隣には「北1条おてんき公園」があります。

公園内からは、すぐ近くで桜の鑑賞ができます。

子供連れの方は、ここで子供を遊ばせながら桜のお花見もできますね。

北1条おてんき公園

北1条おてんき公園から見た札幌管区気象台の標本木の様子。

一般人は札幌管区気象台の敷地内には入ることができませんので、間近で桜を見るなら、この公園を利用しましょう。

北1条おてんき公園から見る札幌管区気象台の標本木

札幌の桜の標本木の見頃時期は?

札幌の桜の標本木の見頃時期は、例年4月下旬から5月上旬です。

ただし、天候状況によって開花時期、見頃時期が前後しますので、正確な情報はお天気サイト等でご確認ください。

札幌管区気象台周辺の観光スポット等

札幌管区気象台の近くにはいくつか観光スポットがありますので、桜の鑑賞の際にぜひお立ち寄りください。

特にすぐ近くにある北海道知事公館も桜を見られるスポットですので、一緒に利用してみてくださいね。

北海道立近代美術館
北海道知事公館
札幌市資料館(旧札幌控訴院)
北海道大学植物園
スポンサーリンク

まとめ

札幌の桜の標本木を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

札幌管区気象台にある札幌の標本木は見ごたえのあるソメイヨシノで、すぐ横の「北1条おてんき公園」から間近で桜の鑑賞できます。

公園があるので子供連れでも利用しやすいですよ。

地下鉄東西線「西18丁目駅」から近いのでアクセスしやすいです。

ゴールデンウィーク中の札幌市内のプチ旅行のコースに札幌管区気象台を入れてみてもいいかもしれませんね。

桜の美しい景色を楽しんでみてくださいね。

※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

関連記事

  1. 札幌駅の行き先の看板

    新千歳空港⇔札幌市の移動はJR or バス?選び方や運賃などを詳しく解説♪

  2. 北海道神宮の桜

    札幌市中央区の桜の名所&穴場11選!おすすめ花見スポット紹介

  3. さっぽろ羊ヶ丘展望台

    羊ヶ丘展望台・札幌ドーム等のある福住周辺を観光する札幌日帰りモデルコース

  4. 札幌の円山公園の桜

    札幌の円山公園での春の桜のお花見情報!見頃、時間帯、ライトアップ等

  5. 農試公園

    札幌の農試公園で桜の花見を楽しもう!開花時期や種類等の見どころ解説

  6. 月寒公園

    札幌市豊平区の紅葉スポット

  7. 三樽別河畔緑地の水遊び場

    札幌市手稲区で水遊びできる公園6選

  8. 札幌の夜景

    【札幌】大切な人と一度は訪れたい!夜景スポット4選!

  9. 【札幌】半日だって十分楽しめる!!観光モデルコース4選!

  10. 真栄あおぞら公園の水遊び場

    札幌市清田区の水遊びできる公園7選

  11. 二見吊橋

    札幌市南区の紅葉スポット

  12. 花もみじ、鹿の湯の屋外プール

    札幌のプール付きホテル9選!子供連れが楽しめる施設も

  13. 札幌北3条広場(アカプラ)

    札幌市中央区の紅葉スポット

  14. 川下公園(札幌市白石区)の炊事広場

    札幌の川下公園でBBQ(バーベキュー)を楽しむ!駐車場情報や予約可否等の情報解説

  15. 北海道立真駒内公園の桜

    札幌市南区の桜の名所&穴場8選!おすすめ花見スポット紹介