おたるドリームビーチへのアクセス!JR札幌駅から電車を利用した行き方

おたるドリームビーチ

札幌にも暑い暑い夏がやってきました!

ということで「海に行こう!」

このように思う人も多いことでしょう。

札幌で「海」と言えば「おたるドリームビーチ」を思い浮かべる人も多いでしょう。

「おたるドリームビーチ」は小樽の海ですが、札幌市民には馴染みの海です。

車を使わず、電車で行こうと思った場合、おたるドリームビーチまでの行き方をご存知ですか?

この記事ではJR札幌駅から電車等の公共交通機関を利用して「おたるドリームビーチ」までのアクセスについて紹介しています。

電車を利用した「おたるドリームビーチ」へのアクセスを調べたい人は知りたい方は、ぜひ最後まで記事をご覧ください。

※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

JR札幌駅からおたるドリームビーチのアクセス概要

JR札幌駅から電車等の公共交通機関を利用したアクセスの概要。

JR札幌駅

↓↓↓↓↓↓

JR星置駅

↓↓↓↓↓↓

徒歩、または、タクシーでおたるドリームビーチへ向かう

↓↓↓↓↓↓

おたるドリームビーチ

JR札幌駅から出発

JR札幌駅外観
JR札幌駅外観

この記事ではJR札幌駅から電車等を利用した「おたるドリームビーチ」までのアクセスを紹介しています。

ということで出発点はJR札幌駅。

まずはJR札幌駅の改札口まで行きましょう。

↓↓↓↓↓↓

JR札幌駅には、西改札口と東改札口がありますが、電車に乗るにはどちらからもOKです。

JR札幌駅の西改札口
JR札幌駅の西改札口

おたるドリームビーチの最寄り駅はJR「星置駅」です。

JR札幌駅からJR星置駅までは8駅。

乗車時間は約25分

運賃は片道340円(2022年7月時点。)。

星置方面には普通列車と快速列車が出ていますが、星置駅に停まるのは普通列車のみ

快速列車に乗車してJR手稲駅で普通列車に乗り換えるという手法も使えますが、土地勘がなかったり乗り換えがめんどくさい人は普通列車をご利用ください。

もしかしたら星置駅に到着するのに10分程度時間差が生じるかもしれませんが、迷うよりはいいかと・・・。

また、時間帯によっては待ち時間を考慮すると快速と普通ではさほど到着時間に差がなかったりします。

快速列車でJR手稲駅まで行ったはいいけど、後からJR札幌駅を発車した普通列車に乗るという状況になるためです。(「結局、札幌駅から普通列車に乗ってるのと変わらんやん!」ってなります。)

なお、JR星置駅は小樽方面へ行く電車なので、駅の案内板には「小樽行き」とかになっていることがあります。星置行きとはほぼ書いていません。「小樽行き」に乗れば、その途中でJR星置駅を通りますので、そこで降車してください。

逆に、「手稲駅」までの電車だと、普通列車だとしても星置駅までは着きません。もし、乗ってしまった場合、JR手稲駅で小樽方面行きの普通列車に乗り換えてくださいね。

スポンサーリンク

JR星置駅に到着

JR「星置駅」
JR「星置駅」

JR星置駅に到着。

ここからはタクシー、もしくは徒歩のいずれかで「おたるドリームビーチ」まで行きます。

以下では「タクシーでのアクセス」と「徒歩でのアクセス」に分けて説明していきます。

JR星置駅から「おたるドリームビーチ」までのタクシーでのアクセス

JR星置駅のタクシー乗り場

「星置駅」を北口から出るとすぐタクシー乗り場があります。

おたるドリームビーチまでは10分前後で到着

タクシー代は1500円前後です(2022年7月時点。)。

経路を確認すると次のとおり。

JR星置駅にはタクシーがいることが多いですが、たまにいないこともあります。

その場合は、タクシーが来るまで待つか、歩いていくか、または、電話等でタクシーを呼びましょう。

タクシーの運転手さんに「おたるドリームビーチまでお願いします。」と伝えると連れて行ってくれます。

JR星置駅から「おたるドリームビーチ」までの徒歩でのアクセス

おたるドリームビーチに行くには星置駅を北口から出ます。

北口から外に出ると目の前に「コープさっぽろ星置店」や「ラッキー星置駅前店」が見えます。

前述したタクシー乗り場もあります。

JR星置駅北口のロータリー

ロータリーに沿って左手に進んで行くと「北海道銀行 星置支店」があります。

この真っ直ぐに伸びた道路をひたすら進んでいきます。

JR星置駅前のロータリー

↓↓↓↓↓↓

国道337号線との丁字路にぶつかりますので、国道337号線の横断歩道を渡ってから右に曲がりましょう。ここまで徒歩で来るのにおよそ20分。

国道337号線と星置駅前通りの丁字路

↓↓↓↓↓↓

すぐに左に曲がる小道があるので、曲がってその道路を進んで行きましょう。

案内看板が立っていますので、その看板の指示通りに歩いていけばOK!

JR星置駅から国道337号線の丁字路までの距離と同じくらいの距離をここから歩きます。ここから徒歩で「おたるドリームビーチ」までおよそ20分かかります。

国道337号線からおたるドリームビーチへアクセスする道路

↓↓↓↓↓↓

小道をひたすら真っすぐ進んでいくと「おたるドリームビーチ」に到着です。「おたるドリームビーチ」の駐車場がありますが、徒歩の場合、駐車料金を取られるわけでないので構わずそのまま中に入ってOK。

おたるドリームビーチの駐車場入り口 東ゲート
おたるドリームビーチの駐車場入り口 東ゲート

お疲れ様でした。

行き方としては、ほぼ道なりに真っ直ぐ進んでいくだけなので迷うことはないと思います。

JR星置駅から徒歩で行く場合、およそ40分かかります。

夏の暑い日だと体力をかなり奪われてしまうので、できればタクシーでアクセスすることおすすめします。

たどるルートは下記のグーグルマップでご確認ください。

バスではアクセスできないのか?

「おたるドリームビーチまでバスでアクセスできないのか?」

このように疑問に思われたかもしれませんね。

結論としては「バスではアクセスできません」(2022年7月時点)。

2017年頃までは海開きの期間中、JR星置駅からおたるドリームビーチまで無料送迎バスが出ていたのですが、2022年現在はそのようなサービスはありません。

残念。

復活を期待しましょう。

また、JR星置駅ではなくJR手稲駅北口からJR北海道バスに乗車し「山口神社前」または「山口西」で下車し、それらの停留所から「おたるドリームビーチ」へ行くという方法はあるにはあります。

だがしかし!

本数が異常に少ない!

早朝だけの時間帯に1時間に1本とかのレベル。

とても使えるものではありません。

しかも、「山口神社前」や「山口西」では国道337号線沿いにある停留所なので、結局そこから25分くらい歩くことになります。

そのためバスでのアクセスはできないと思ってください。

おたるドリームビーチの関連記事

おたるドリームビーチの関連記事があります。ぜひ合わせてご覧ください。

おたるドリームビーチ
【2021】おたるドリームビーチ海開き!!バーベキュー、駐車場料金等情報
スポンサーリンク

まとめ

電車+タクシーまたは徒歩での「おたるドリームビーチ」までのアクセスについて説明してきました。

かかる料金を再度確認しておきましょう。(2022年7月時点。)

項目料金移動時間(目安)
JR札幌駅からJR星置駅までの電車代340円25分
JR星置駅から「おたるドリームビーチ」までのタクシー代約1500円10分(徒歩だと40分)

JR札幌駅からだと片道2000円弱かかりますね。

往復4000円くらい。

タクシー代は一緒に行く友人等と割り勘すれば良いので、1人当りの負担額はもうちょっとだけ少なくなります。

お金はかかってしまいますが、JR星置駅からはタクシーでアクセスすることをおすすめします。

海で遊ぶ前に40分近く歩くのは正直疲れます。

なお、帰りのタクシーをおたるドリームビーチに呼べるように、行きのタクシーで電話番号が書かれた名刺を貰っておくとかタクシーを呼べるアプリをインストールしておくとかの準備をしておいてくださいね。

それでは、おたるドリームビーチで夏の海を楽しんできてくださいね。

※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。
※本ページはプロモーションが含まれています。
スポンサーリンク

関連記事

  1. 【2019年度さっぽろ雪まつり】会場付近おすすめホテル7選!予約するならいつまでに?

  2. 二見吊橋

    札幌定山渓の紅葉スポット9選!!見頃時期はいつ頃?

  3. ラーメン

    【札幌】ひとり旅女子必見♪食べ歩きするならぜひ行きたいお店4選

  4. 札幌市民おすすめの桜の名所6選

    札幌市民おすすめの桜の名所6選!~子供から大人まで楽しめる公園編~

  5. 札幌の円山公園の桜

    札幌の円山公園での春の桜のお花見情報!見頃、時間帯、ライトアップ等

  6. モエレ沼公園

    札幌市東区の紅葉スポット

  7. JR札幌駅外観

    札幌観光!!札幌駅周辺の徒歩圏内の観光スポットを半日で回るおすすめモデルコース!!

  8. 安春川の桜

    札幌市北区の安春川&新琴似安春公園の桜で春を感じよう

  9. 北海道神宮 北一条駐車場

    北海道神宮の駐車場の営業時間等情報!参拝前に穴場も要チェック

  10. 札幌の円山公園の桜

    【札幌観光】ゴールデンウィークに桜を見るお出かけスポットと注意点

  11. 第58回(2007)さっぽろ雪まつり(大通会場)の雪像

    冬の札幌でおすすめの観光スポット27選

  12. 平岡樹芸センター

    札幌市清田区の紅葉スポット

  13. さっぽろ羊ヶ丘展望台

    羊ヶ丘展望台・札幌ドーム等のある福住周辺を観光する札幌日帰りモデルコース

  14. 中島公園の北海道立文学館前から中島体育センターまでの桜並木

    札幌の桜の名所の中島公園で桜を満喫しよう!

  15. 白い恋人パーク

    白い恋人パークまでのアクセス