地上約90mの展望台からは、季節ごとに表情を変える大通公園の美しい風景やイベントの様子を楽しむことができます。
さっぽろテレビ塔は、さっぽろ雪まつりの会場となっている大通公園の一番端にある電波塔です。
このスポットを取り上げた記事

札幌観光!!札幌駅周辺の徒歩圏内の観光スポットを半日で回るおすすめモデルコース!!
本州のようにお城などの歴史的建造物が少ない北海道ですが、それでも全てを観光しようとするとかなりの時間を使ってしまいます。土地勘がないとどこを観光して良いのかわからないのが旅行の悩みの種ですよね。「悩んでいるうちに時間だけが...

【2019年度さっぽろ雪まつり】会場付近おすすめホテル7選!予約するならいつまでに?
冬の札幌と言えば、やっぱり「さっぽろ雪まつり」。今や世界中から観光客が押し寄せるほど、有名なお祭りになりました。光と音のショーや、プロジェクションマッピングなど、内容が年々進化し、地元の人や観光客を楽しませてくれます。「来年こそは...

冬の札幌でおすすめの観光スポット27選
「冬に札幌を観光することが決まった!」しかし、「冬の札幌観光ならではの観光スポットを知らない」「どこに行けば良いかわからない」などの悩みが生じていませんか?この記事では、冬の札幌でおすすめの観光スポットを紹介しています。...

札幌のイルミネーションはどこ?おすすめスポット11選
札幌は11月下旬あたりから市内各地で様々なイルミネーションが見られるようになります。イルミネーションは12月のクリスマスシーズンのデートにピッタリ。真っ白な雪景色に包まれる札幌は、クリスマスの季節に一際ロマンティックな雰囲...
このスポットで開催されるイベント

札幌の大通公園の定番イベントカレンダー一覧
札幌の中心部に位置する「大通公園」では、年間を通じて様々なイベントが開催されます。年間のイベントカレンダーを紹介します。
さっぽろテレビ塔の基本情報
観光スポット名 | さっぽろテレビ塔 |
最寄り駅 | ・市営地下鉄南北線、東西線、東豊線「大通駅」 ・市営地下鉄東西線「バスセンター前」 |
アクセス(電車) | ・JR札幌駅南口徒歩約20分 JR札幌駅下車後、地下鉄南北線「さっぽろ駅」乗車し「大通駅」下車 |
アクセス(地下鉄) | ・札幌市営地下鉄大通駅(東西線・南北線)から 徒歩 約5分 27番出入口 ・札幌市営地下鉄 大通駅(東豊線)から 徒歩 約1分 27番出入口 ・札幌市営地下鉄 バスセンター前(東西線)から徒歩5分 |
アクセス(バス) | |
アクセス(車) | ・高速道路 札幌北IC出入口より 約15分(約4.6km) |
駐車場 | なし |
駐車場料金 | |
施設利用料金 | 【展望台入場料金】 大人(高校生以上)一般料金800円 / 団体料金(15名以上)600円 小学生・中学生 一般料金400円 / 団体料金(15名以上)300円 小学生未満 無料 中学生・高校生は学生証の提示が必要です。 ※時計台の入場料金とセットになったお得なチケットや札幌市の他の観光スポットとチケットとセットになったお得なチケット等がございますので、公式HPからご確認ください。 |
住所 | 〒060-0042 札幌市中央区大通西一丁目 |
営業時間 | 通常営業時間 9:00 – 22:00 ※営業時間日は時期やイベント等によって多少前後しますので、観光する日の営業時間は公式HPよりご確認ください。 |
定休日 | メンテナンス等の理由により臨時休業日があります。公式HPより休業日をご確認ください。 |
予約の必要性 | |
注意点 | ・営業時間や休業日は必ず公式HPよりご確認ください。 |
当サイトによる最終確認日 | 2022年2月22日 ※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。 |
関連スポット

大通公園
大通公園は、さっぽろ雪まつりの会場となっている公園です。札幌中心部の市街地を東西に貫く広大な公園です。面積78.901平方メートル・全長約1.5kmの一大グリーンベルトで、噴水・彫刻・花壇などで美しく彩られています。...

札幌市資料館(旧札幌控訴院)
「札幌市資料館(旧札幌控訴院)」は、北海道札幌市の大通公園の西端にある歴史的建造物です。札幌市資料館は、かつて札幌控訴院として使用されていた建物で、1973年(昭和48年)に札幌市資料館として開設されました。また、2008...
このスポット周辺のおすすめグルメ
鮨 一幸 - 狸小路/寿司 | 食べログ
鮨 一幸 (狸小路/寿司)の店舗情報は食べログでチェック!一切の妥協を許さない。鮨への一途なこだわりと情熱が細部にまで宿る、珠玉の握りがここに。 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

AKI NAGAO (すすきの(市営)/フレンチ)
★★★★☆4.10 ■北海道の四季を一皿の上に表現するレストラン ペアリングもおすすめです! ■予算(夜):¥30,000~¥39,999

鮨処 有馬 (狸小路/寿司)
★★★★☆4.05 ■北の海が育んだ、想像を超える握り。巧緻を極めた技術が素材の魅力を際立たせる。 ■予算(夜):¥15,000~¥19,999

すゝき野 鮨金 (すすきの(市電)/寿司)
★★★☆☆3.94 ■洗練された空間で、珠玉の鮨を堪能するひととき。 ■予算(夜):¥20,000~¥29,999
鮨ノ蔵 - 狸小路/寿司 | 食べログ
鮨ノ蔵 (狸小路/寿司)の店舗情報は食べログでチェック! 【禁煙】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。

みえ田 (すすきの(市営)/懐石・会席料理)
★★★☆☆3.76 ■予算(夜):¥30,000~¥39,999

郷土料理 おが (すすきの(市営)/魚介料理・海鮮料理)
★★★☆☆3.73 ■消毒・殺菌を徹底した完全個室で、活魚介類や旬・特選素材を使った郷土料理をご堪能下さい!! ■予算(夜):¥10,000~¥14,999
函館うに むらかみ 日本生命札幌ビル店 - さっぽろ(札幌市営)/魚介料理・海鮮料理 | 食べログ
函館うに むらかみ 日本生命札幌ビル店 (さっぽろ(札幌市営)/魚介料理・海鮮料理)の店舗情報は食べログでチェック!うに加工会社直営店!無添加の新鮮な生うにが召し上がれます! 【個室あり / 禁煙 / クーポンあり】口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
周辺のおすすめスポット

札幌市時計台
札幌市時計台は、北海道大学の前身である札幌農学校の演武場として建設された建物です。昭和には市立図書館として利用されていたこともあります。以来、現在に至るまで札幌の観光名称として愛され続けています。

創成川公園
「創成川公園」は、2011年に札幌市の中心部にある「創成川通」沿いに完成した公園です。場所は国道36号線のある南4条から北2条通のある北1条までです。夏には階段で水辺にも降りていくこともできます。花や彫刻アート作品...

二条市場
二条市場は、札幌市民の台所として長い間、親しまれてきた市場です。早朝から夕方まで北海道観光のお土産を求めて観光客で連日賑わっています。

札幌狸小路商店街
「札幌狸小路商店街」は、札幌市中央区にあるアーケード商店街です。札幌の大通公園付近の東西900mほどを通る商店街なので、札幌の地元民から観光客まで多くの人々が利用している商店街です。アーケード街なので、雨の日も利用しやすい...
近くの人気の遊び・体験プラン
周辺で開催されるイベントにも行こう
札幌のイベントをもっと探す
周辺の人気のホテル
同じカテゴリまたはエリアからイベントやスポット・施設を探す
カテゴリから探す・グルメ&レストラン
・その他のグルメイベント 施設&スポットをエリアから探す
・
・
・ その他のスポット・施設をエリアから探す
・
・
・

タビジョです。旅行好きの女子おすすめの観光スポット、モデルコース、お土産等を紹介していきます。旅行初心者の方が不安に思うようなことに対する解決策等も記事にしていますので、是非参考にしてくださいね。
コメント