「藻岩山展望台(もいわ山 山頂駅)」は、札幌の「藻岩山」の山頂にある展望台です。
藻岩山展望台から見える札幌の夜景は「日本新三大夜景」になっているほど美しい夜景です。
そのため、藻岩山展望台は、札幌市民のデートやお出かけにのみならず、観光客にも人気の観光スポットです。
このスポットを取り上げた記事

【札幌】大切な人と一度は訪れたい!夜景スポット4選!
北海道を代表する夜景といえば函館・・・というのは昔の話。2015年に『日本新三大夜景』が発表され、札幌市が選出されたのはご存知かと思います。「名前は知っているけど、地元だからなかなか行かない、行く機会がない」という方もきっ...
このスポットで開催されるイベント
・・
・
周辺のおすすめスポット
藻岩山展望台(もいわ山 山頂駅)の基本情報
スポット名 | 藻岩山展望台(もいわ山 山頂駅) |
お問い合わせ | 札幌もいわ山ロープウェイ山麓事務所 TEL:011-561-8177 |
公式HP | もいわ山ロープウェイ |
じゃらん | |
最寄り駅 | ・市電停留場「ロープウェイ入口」 ・札幌市営地下鉄東西線「円山公園駅」 |
アクセス(電車) | ■市電+無料シャトルバスで行く方法 市電停留場 ロープウェイ入口 ↓徒歩1分 無料シャトルバス乗り場 ↓乗車2分 ロープウェイ山麓駅 ↓ロープウェイ乗車 中原駅 ↓ミニケーブルカーor徒歩 山頂駅(藻岩山展望台) ■市電+徒歩で行く方法 市電停留場 ロープウェイ入口 ↓徒歩10分 ロープウェイ山麓駅 ↓ロープウェイ乗車 中原駅 ↓ミニケーブルカーor徒歩 山頂駅(藻岩山展望台) |
アクセス(地下鉄) | |
アクセス(バス) | 札幌市営地下鉄東西線「円山公園駅」2番出口 ↓ JR北海道バス ロープウェイ線[循環円11]に乗車 ↓乗車15分 バス停 もいわ山ロープウェイ |
アクセス(車) | |
近隣駐車場 | もいわ山ロープウェイ(ロープウェイ山麓駅)に駐車場あり(120台) |
駐車場料金 | もいわ山ロープウェイ(ロープウェイ山麓駅)にある駐車場は無料 |
施設利用料金 | 山麓~山頂までの往復チケットが大人1名様¥1,800、小人1名様¥900です。その他札幌市民割引やシニア割引等もございます。 もいわ山ロープウェイ 公式サイト料金表 |
住所 | 札幌もいわ山ロープウェイ山麓事務所 064-0942 北海道札幌市中央区伏見5丁目3番7号 |
営業時間 | |
定休日 | 悪天候時は運休となります。 |
予約の必要性 | |
注意点 | |
このスポットを取り上げた記事 | |
当サイトによる最終確認日 | 2020年12月15日 ※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。 |
関連スポット

札幌もいわ山ロープウェイ(もいわ山麓駅)
「藻岩山(もいわやま)」は日本新三大夜景の一つに選ばれている札幌の絶景スポットです。札幌観光に来たら、昼と夜それぞれ一度は訪れたい場所です。夜景がきれいで有名ですが、天気の良い日に藻岩山から札幌市内を一望するのおすすめです...

旭山記念公園
「旭山記念公園」は、入場無料で札幌の街を一望できる街です。眺めがよく、昼も夜も楽しめる公園です。公園には噴水があり、夜景では、噴水とその後ろに広がる札幌の町並みを見ることができるがロマンチックです。

JRタワー展望室 タワー・スリーエイト
JRタワー展望台は、JR札幌駅直結の展望台です。地上160m、視界360度の大パノラマを昼もよるも楽しめます。JR札幌駅直結にも関わらず穴場のスポットで、静かに札幌の街を眺めることができますよ。

幌見峠展望駐車場
「幌見峠展望駐車場」は、全国でも珍しい「車に乗ったまま夜景を眺めることができる」夜景スポットです。日本夜景遺産に認定されており、夜景を見に来るカップルに人気です。幌見峠は夜景でも有名な観光スポットですが、夏にはラベンダー園...
このスポット周辺のおすすめグルメ
・・
・
近くの人気の遊び・体験プラン
・・
・
周辺で開催されるイベントにも行こう
・・
・
・札幌のイベントをもっと探す
周辺の人気のホテル
同じカテゴリまたはエリアからイベントやスポット・施設を探す
カテゴリから探す・グルメ&レストラン
・その他のグルメイベント
施設&スポットをエリアから探す
その他のスポット・施設をエリアから探す・
・
・
コメント