「発寒川緑地」は、北海道札幌市西区にある琴似発寒川に隣接する広々とした緑地です。
緑地内には、パークゴルフ場、テニスコート、サイクリングロード、遊具施設、桜並木、親水広場があります。
春の桜、秋のには紅葉の景色が美しく、それを見に来る人たちで賑わいます。
※本ページはプロモーションが含まれています。
このスポットを取り上げた記事
札幌市西区の桜の名所&穴場17選!おすすめ花見スポット紹介
札幌市西区でバーベキュー(BBQ)できる場所
このスポットで開催されるイベント
・・
・
施設等の情報
公園の施設一覧
| 施設名 | 有無 | 施設名 | 有無 |
| 遊具 | ○ | 駐車場 | ○ |
| トイレ | ○ | 障害者用トイレ | × |
| 水飲み場 | ○ | 山 | × |
| 芝の広場 | × | 砂の広場 | × |
| 水遊び場 | ○ | 野球場 | × |
| テニスコート | ○ | バスケットゴール | × |
| サッカー場 | × | パークゴルフ場 | ○ |
| ゲートボール場 | × | BBQ | ○ (※1) |
| 自動販売機 | × | 売店 | × |
| 飲食店 | × | 授乳室 | × |
| 砂場 | ○ |
(※1)厳密には「発寒川緑地」内では火気厳禁なためBBQをすることはできません。しかし、緑地内を通っている「琴似発寒川」の河川敷でBBQをすることができます。
遊具等
発寒川緑地には、鉄棒、シーソー、スプリング遊具、ターザンロープ、滑り台、ブランコ、砂場、コンビネーション遊具等の複合遊具があります。


桜並木

発寒川緑地には美しい桜並木があります。
春の桜の開花時期には、これを見に多くの人が訪れます。
ふれあい広場(水遊び場(親水広場)、BBQ)




発寒川緑地は、琴似発寒川に隣接していて、その河川敷ではバーベキューや水遊びやをすることができます。
天気の良い温かい日は、バーベキュー道具、パラソル、簡易テント等を持ち込んで楽しんでいる人たちがいます。
なお、バーベキューができるのは、発寒川緑地の白い柵から琴似発寒川側だけです。階段を下った場所だけです。白い柵のサイクリングロードや遊具等のある側ではバーベキューはできませのでご注意ください。
| 卓数 | ー |
| 使用受付時間 | ー |
| 火気使用時間 | ー |
| 閉門 | ー |
| 注意点 | バーベキューができるのは、発寒川緑地の白い柵から琴似発寒川側だけです。 |
| 販売 | なし |
| レンタル | なし |
テニスコート
発寒川緑地にはテニスコートがあります。
■利用料金、申込み
| 場所 | 発寒川緑地 テニスコート |
| コート数 | 1面 |
| 利用料金 | 無料 |
| お申し込み | 不要 ※早いもの勝ちです。 |
■利用可能期間、利用時間
| 期間 | 時間 |
| 冬季閉鎖期間以外 | 午前7時~日没 |
■用具貸し出し、購入
| 商品 | 貸し出しor購入 | 料金(税込み) | 貸し出し場所 | 備考 |
| なし | ー | ー | ー | ー |
■注意点
- 有料施設は目的外の使用はできません。
- 競技終了後、付帯の整備用具にて整備願います。
- ゴミは各自でお持ち帰りください。
パークゴルフ場「せせらぎふれあいコース」

■基本情報
| 場所 | 発寒川緑地のパークゴルフ場 |
| コース整備日 | |
| 利用可能期間 | 5月上旬~11月上旬 |
| 利用時間 | 7:30~日没まで |
| 休場日 | 火・金曜日 |
| コース | 1コース(9ホール、パー33、延長323m) |
■パークゴルフ料金表
| 全年齢 | |
| 料金 | 無料 |
■用具貸し出し:1人1セット(クラブ+ボール)
貸し出し用品なし。
| 料金 | ー |
| 貸し出し場所 | ー |
サイクリングロード

発寒川緑地にはサイクリングロードがありますので、サイクリングで汗を流すこともできます。
春の桜並木のトンネルの中を通ることになるので、それだけで爽やかな気分になります。
トイレ、水飲み場、授乳室、休憩スペース、ベンチ等
■トイレ
| トイレ | あり(冬季は閉鎖) |
| 授乳室 | なし |
・トイレットペーパーはありますが、切れている可能性もあるため長時間滞在する予定の場合は、トイレットペーパを持参することをおすすめします。
■水飲み場
・発寒川緑地内に何箇所か設置されています。
公園内売店、自動販売機、レストハウス等の施設その1
■西野パークゴルフ同好会

| 施設名 | 発寒川緑地の西野パークゴルフ同好会 |
| 営業期間 | |
| 営業時間 | |
| 定休日 | |
| 設備 | |
| 注意点 |
基本情報
公園住所・お問い合わせ等情報
| スポット名 | 発寒川緑地 |
| 住所 | 〒063-0035 北海道札幌市西区西野5条1丁目9−32 |
| 管理団体 | 西区土木部維持管理課(土木センター内) |
| お問い合わせ(電話) | 西区土木部維持管理課(土木センター内) 011-667-3201 |
| お問い合わせ(FAX) | |
| お問い合わせ(メール) | |
| お問い合わせ(HP上のメールフォーム) | |
| 公式HP | |
| 施設利用料 | 無料 |
| 開園時間 | 24時間 ※ただし、パークゴルフ場、テニスコートの利用時間には制限があります。 |
| 定休日 | なし ※ただし、パークゴルフ場、テニスコートは開放期間が決まっております。 |
| 当サイトによる最終確認日 | 2021年7月8日 ※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、ご注意ください。 |
アクセス・駐車場
| 最寄り駅 | ・札幌市営地下鉄東西線「発寒南駅」 |
| 最寄りのバス停 | ・JR北海道バス「西野二股」又は「西野8条3丁目」 |
| アクセス(電車) | ・JR「発寒中央駅」南口から徒歩約45分 |
| アクセス(地下鉄) | ・札幌市営地下鉄東西線「発寒南駅」1番出口から徒歩約32分 ・札幌市営地下鉄東西線「琴似駅」2番出口から徒歩約46分 |
| アクセス(バス) | ・地下鉄東西線「琴似駅」又は「発寒南駅」からJR北海道バス「西野福井線[西41]」乗車→「西野二股」又は「西野8条3丁目」下車→徒歩7分ほどで到着 ・地下鉄東西線「琴似駅」又は「発寒南駅」からJR北海道バス「西野平和線[西42]」乗車→「西野二股」下車→徒歩7分ほどで到着 |
| アクセス(車) | |
| 駐車場 | あり(22台) |
| 駐車場料金 | 無料 |
■Google Map
■札幌駅からの車でのルート
口コミを見る
■各旅行予約サイト等へ移動します。ただし、紹介ページがない場合、口コミがない場合、予約ができない場合もございますので予めご了承ください。
関連スポット
前田森林公園
新川さくら並木
軽川緑地(軽川桜づつみ)
旧軽川緑地
前田森林公園
農試公園
周辺のおすすめスポット
このスポット周辺のおすすめグルメ
・・
・
近くの人気の遊び・体験プラン
・・
・
周辺で開催されるイベントにも行こう
・・
・
・札幌のイベントをもっと探す
周辺の人気のホテル
・・
・
同じカテゴリまたはエリアからイベントやスポット・施設を探す
カテゴリから探す
・グルメ&レストラン・その他のグルメイベント
施設&スポットをエリアから探す
・・
・
その他のスポット・施設をエリアから探す
・・
・
※本ページはプロモーションが含まれています。

タビジョです。旅行好きの女子おすすめの観光スポット、モデルコース、お土産等を紹介していきます。旅行初心者の方が不安に思うようなことに対する解決策等も記事にしていますので、是非参考にしてくださいね。