「道立自然公園野幌森林公園」は、北海道の札幌市、北広島市、江別市にまたがる自然豊かな公園です。
札幌市近郊にある公園ながら、公園の中の木の8割が国有林で鳥獣保護区となっています。
自然豊かな公園では、森林浴や様々な動植物を観察することができます。
このスポットを取り上げた記事
このスポットで開催されるイベント
・・
・
周辺のおすすめスポット

北海道博物館
「北海道博物館」は、札幌市厚別区にある博物館です。札幌市、江別市、北広島市の3市にまたがる「野幌森林公園」内にあります。北海道の歴史の資料、たとえば、マンモス像の復元全身骨格、アイヌ民族の文化、北海道開拓時代の本州からの移...

北海道開拓の村
「北海道開拓の村」は、札幌市厚別区にある野外博物館です。北海道開拓の村では、来場者に北海道の開拓時代の生活を擬似的に体験してもらうことに目的に建築されました。そのため野外の施設は、北海道開拓時代の建物等を再現したものになっ...
道立自然公園野幌森林公園の基本情報
スポット名 | 道立自然公園野幌森林公園 |
お問い合わせ | |
公式HP | 道立自然公園野幌森林公園 |
じゃらん | |
最寄り駅 | JR「森林公園駅」 |
アクセス(電車) | ・JR「森林公園駅」から徒歩20分程度 |
アクセス(地下鉄) | |
アクセス(バス) | (1)記念塔口:市営地下鉄東西線「新さっぽろ駅」からJR北海道バスで「開拓の村行き」に乗車→「野幌森林公園」「北海道博物館」「開拓の村」で下車。 (2)大沢口:市営地下鉄東西線「新さっぽろ駅」からJR北海道バス(文京大循環線)乗車、「文京台南町」停留所下車、徒歩10分。 |
アクセス(車) | |
近隣駐車場 | |
駐車場料金 | |
施設利用料金 | |
住所 | 北海道博物館 総務部総括グループ 〒004-0006 札幌厚別区厚別町小野幌53-2 〒069-0833 北海道江別市文京台714 北海道江別市西野幌685番1 |
営業時間 | |
定休日 | |
予約の必要性 | |
注意点 | |
このスポットを取り上げた記事 | |
当サイトによる最終確認日 | 2020年12月7日 ※読者様がこのページを確認している日によっては、現在の公式情報とは異なる場合がございますので、必ず事前に公式サイト等をご確認ください。 |
関連スポット

大通公園
大通公園は、さっぽろ雪まつりの会場となっている公園です。札幌中心部の市街地を東西に貫く広大な公園です。面積78.901平方メートル・全長約1.5kmの一大グリーンベルトで、噴水・彫刻・花壇などで美しく彩られています。...

中島公園
中島公園は、札幌市中央区にある市内でも有数の大きな公園です。公園内には、さまざまな自然が楽しめるスポットがあり、四季折々の自然が美しい景色を見せてくれます。特に春には桜の名所として多くの人々が訪れ、美しい花を楽しむことができます。...

前田森林公園
前田森林公園は、札幌市が進める木のない土地に10年かけて森を育てる「環状夢のグリーンベルト構想」により完成した公園です。公園の約半分は森でできており、各季節に桜、藤、紅葉などを見ることができます。一年中樹木を楽しむことがで...

モエレ沼公園
「モエレ沼公園」は、札幌市東区にあるアート公園です。札幌の人気観光スポットランキング上位の常連ということもあって、札幌市民のみならず観光客の人たちで賑わっています。

北海道立真駒内公園
「北海道立真駒内公園」は、札幌市南区にある公園です。真駒内公園は、昭和47年2月開催の札幌冬季オリンピックの競技施設の建設とともに開発が進められ、昭和50年8月から一般開放された公園です。自然豊かなこの公園は、市民のレクリ...
このスポット周辺のおすすめグルメ
・・
・
近くの人気の遊び・体験プラン
・・
・
周辺で開催されるイベントにも行こう
・・
・
・札幌のイベントをもっと探す
周辺の人気のホテル
同じカテゴリまたはエリアからイベントやスポット・施設を探す
カテゴリから探す・グルメ&レストラン
・その他のグルメイベント
施設&スポットをエリアから探す
その他のスポット・施設をエリアから探す・
・
・

タビジョです。旅行好きの女子おすすめの観光スポット、モデルコース、お土産等を紹介していきます。旅行初心者の方が不安に思うようなことに対する解決策等も記事にしていますので、是非参考にしてくださいね。
コメント