1200年の都京都はその歴史ゆえに最大の魔界スポットであり、心霊スポットでもあります。
「平安京魔界MAP」などが存在するほどで、パワースポットという点においても他の都市の追随を許すものではありません。
神社仏閣だけでも無数にある京都ですが、それに加えて河川などの自然パワースポットもあり、どこへ参拝すれば良いのか洗濯が難しいところです。
今回は京都の中心部でアクセスの良い「最強パワースポット」をいくつかご紹介します。
これであなたも恐いものなしです!
※本ページはプロモーションが含まれています。
最強「晴明神社」!
京都には広大な敷地を持つ神社仏閣が沢山あります。
それに比べれば晴明神社はごく小さく、堀川一条という観光の中心からもやや離れた場所に位置する神社です。
ではなぜここが「最強」なのか?
それは陰陽師として名高い安倍晴明が実際にこの場所に住んでいたからです。
▼安倍晴明
安倍晴明は京の災いを悉く予知して何度も都を救ったと言われています。
この地に居を構えたのは、ここが都の鬼門にあたるからであったそうです。
仕事、恋愛、学問、健康、交通安全、その他、あらゆる願い事に対応してもらえますよ。
余談ですが、京都市バスにも晴明神社の安全ステッカーが貼られています。
▼この五芒星があなたを護ってくれます!
→晴明神社
武運祈るなら「八大神社」!
出町柳駅から叡山電鉄で一乗寺駅まで行き、そこから10分少々歩きます。
市内とは言え、中心地からほんの少し離れるだけで閑静な京都らしい住宅街が現れます。
このエリアで最も有名なのは詩仙堂で、年々観光客が増えているのですが、その詩仙堂の隣にあるのが八大神社です。
▼詩仙堂
▼八大神社入り口
ここは宮本武蔵所縁の神社で、戸時代初頭、一乗寺下り松で吉岡一門数十人と決闘を行った宮本武蔵が、決闘を前に当社で神頼みをすることを思い立ったが、神仏に頼ろうとした自分の弱さに気づき寸前にやめたという逸話も残っています。
▼社殿内には一乗寺下り松の古木が保管展示されており、境内には宮本武蔵のブロンズ像も設置されています。
剣豪宮本武蔵の加護があれば怖いものなしですね!
▼八大神社でパワーを頂いたら、帰りに是非甘味処の「一乗寺中谷」へお立ち寄り下さい!
▼ここでしか頂けない和洋コラボのスイーツは絶品です。わらび餅パフェ。
焼き菓子などもデパートなどには入っておらず、ここでしか買えない貴重なもの。
http://ichijouji-nakatani.com/?mode=f7
ほっぺが落ちる美味しさとはこのことです!
→八大神社
地獄への入り口「六堂珍皇寺」!
鴨川を渡って松原通を真っ直ぐ東へ向かうと、鳥辺野への入り口である六道の辻があります。
鳥辺野とは大谷本廟など墓地の多い一角を指す小高いエリアです。
この六道の辻の一角にあるのが六堂珍皇寺で、六道まいりで有名な場所です。
▼この六堂珍皇寺には普段公開はされていませんが、閻魔像と小野篁の像が安置されています。
小野篁(おの の たかむら)は、平安時代初期の公卿・文人で、『令義解』の編纂にも深く関与するなど明法道に明るく、政務能力に優れていた人で、また漢詩文では白居易と対比されるなど、平安時代初期の三勅撰漢詩集の時代における屈指の詩人でありました。
篁は昼間は朝廷で官吏を、夜間は冥府において閻魔大王のもとで裁判の補佐をしていたという伝説が『江談抄』、『今昔物語集』、『元亨釈書』といった平安時代末期から鎌倉時代にかけての書籍に紹介されています。
地獄へはこの六堂珍皇寺の境内にある井戸を通って通っていたという言い伝えがあります。
この井戸、今は見ることができませんが、六堂珍皇寺で独特な雰囲気に浸ってパワーをもらいましょう!
→六道珍皇寺
▼ちょっと寄り道、近くの和菓子処「名月堂」でスイーツはいかがですか?
京都花街の一つ宮川町の一角にあり、芸子さん達が買いに来られるそうです。
にっき餅が有名ですが、私はこっちの団子の方が好きです!
学問の神、北野天満宮!
全国にある天満宮の総本山がここ、北野天満宮です。
菅原道真は醍醐天皇の時代に右大臣にまで上り詰めた才人ですが、時の左大臣、藤原時平の策に嵌り大宰府に流され、その地で果てました。
それ以降京都では天災が続き、藤原時平も若くして病死、その子孫も次々と若死にしたため、道真の祟りとされました。
その菅原道真の霊を鎮めるため建立されたのが北野天満宮だとされていますが、やがて怨念のことは忘れ去られ、道真が優れた学者であったことから、その学識にあやかろうと特に春先になると受験生の参拝客で大混雑して、拝むのに長蛇の列ができるほど。
▼北野天満宮はまた梅が有名で、毎年梅花祭が開催されます。
学問に関してはここ以上のパワースポットはなく、京都のみならず日本最強のパワースポットと言っても過言ではないでしょう。
→北野天満宮
祇園の顔、「八坂神社」!
祇園祭で名高い八坂神社。
四条通の突き当りに西楼門が位置していることもあり、知らない人はいない京都最強パワースポットの一つです。
そのスケールの大きさから並外れたパワーを感じます。
京都へ来て八坂神社を素通りするわけには行きませんよね。
可愛いパワースポット、「岡崎神社」!
ご存知ですか?京都には動物に縁のある神社が多いのです。
狛犬ならぬ狛猪の護王神社、狛鳩の三宅八幡宮、狛猿の猿田彦神社、そして狛兎の岡崎神社などなど、可愛い動物達に出逢える神社が沢山あります。
中でも特に可愛いのがこの岡崎神社。
東山界隈にひっそりと佇む縁結びや安産の神様です。
▼その昔、この神社の裏山に沢山ウサギがいたとか?
▼おみくじもこんなに可愛いうさぎの置物の中に入っています。
何も厳ついだけがパワースポットではありません。
微笑ましく穏やかなスポットで静かにパワーを頂きましょう。
まとめ
京都には“最強”と言えるパワースポットが他にも沢山あり、中には誰もが知る有名な場所も少なくないのですが、今回は市の中心部の神社仏閣に限定しました。
メジャーなところからマイナーなところまで、私自身よく行く場所を挙げてみました。
これらの神社仏閣には不思議なパワーが宿っており、境内に立っているだけで何かしら精神が清められ、パワーを授けられるように感じるのです。
※本ページはプロモーションが含まれています。
タビジョです。旅行好きの女子おすすめの観光スポット、モデルコース、お土産等を紹介していきます。旅行初心者の方が不安に思うようなことに対する解決策等も記事にしていますので、是非参考にしてくださいね。